脱理系日記

【理系脱出成功】理系大学院生が新卒未経験でSEになれた話と、これから

約一年、大学院生からSEへ

こんにちは、まるです。

このブログを思いつきで始めて、1年が経ちました。

何事も続かない私は、いつものようにすぐ更新を止めてしまい、現在まだこの投稿を合わせて3本しか投稿がない状況です。まだブロガーを名乗る身分ではありませんが、これから充実させていこうと、再び筆をとるに至りました。

この間、人生が何も変わっていないわけではなく、23卒で大学院を去ることとなりました。

私が選択できたのは、新卒でシステムエンジニアに就職することです。この結果を現状はまだ、後悔していません。かなり良い選択をしたと信じています。

私のようにブログひとつ続かない人間でも、上場企業で未経験からしっかりとした教育を受け、IT関係者の顔ができるようになるのですから、まだまだ世の中も捨てたものではないようです(笑)

と、ひとまず人生の岐路を乗り切ったことで、心境は変化してきました。

発信したいことが新たに生まれたのです。

「25歳から始める終活」

これが、私が今後の発信に加える大きな軸となります。

なぜか?理由を説明します。

理系脱出をして、その後は?

実際に大学での専攻の嫌気から逃れてみて、確かに仕事は楽しいし、生活もましになりました。

しかし、就職という節目を過ぎ去った今、漫然とした日々を過ごすこととなっています。

これは現代社会では多くの社会人に当てはまるのかもしれませんが、

ワークライフバランスを叶えたところで、「ライフ」の面では大して変わり映えせずダラダラと何かを無意識に消費するだけの毎日を過ごしてしまいます。

SNSをみて、暇つぶしにゲームをして、おすすめの動画をみて、まあまあ美味しいごはんを食べて、たまに飲み会やショッピング。

このような日々。

別に悪いこととは思いませんが、近年のインフルエンサーなどが嫌でも目に入ってくる中で、「何者かになりたい」と思いながらもこのような生活を送る矛盾した若者たちが、私の他にも数多くいることでしょう。

そこで、このぼんやりした人生の道しるべに、多様なチャレンジをし、共有することで同じような心境の方々のハードルを下げ、人生を前向きに彩ることができたなら…と思い至りました。

人生100年時代に、120年生きたい

さらに、私が常日頃から考える行動指針には、

・100歳まで健康、120歳まで生きる
・死ぬ間際に後悔や疑問点を残さない

この2点があります。

この考えをここでお披露目し、アウトプットの場を設けることで、本当の本当に達成しようと考えています。

しかし、気づけばもう25歳ではありませんか。

100歳まで生きたところで、もうそのうちの25%はすでに終えているわけです。恐ろしい…。

しかも、小中学生の頃に比べて、今は断然時間の流れを早く感じています。

これはまずい!ということで、人生の達成度合いを可視化する機会をここに設けることにしました。

終わりを見据えるからこそ、逆算して人生の充実を図れるはずです。

脱理系奮闘記→25歳からはじめる終活

ここまでブログの指針への変更を加える理由を述べてきましたが、脱理系をしたい学生に有用な情報の発信を完全にやめるわけではありません。

お得な情報や体験談など、ちょくちょく投稿する予定ではあります。

ただ、ライフステージが進み、時代が移り変わることによって、私の経験に基づく知識は共有する価値が薄れていく可能性が高く、なるべく普遍的な情報を意識し、発信する価値があるかはよく考えていきたいと思います。

 

いずれにしても、ストレートに修了した大学院生にも見て行ってほしいテーマというのは共通なので、今後の発信もぜひご覧いただければ幸いです。

もちろんそれ以外の方々も、必要だと思った情報はどんどん拾って行ってください!

それでは。